アヤポコの雑記*2人目育児中

育児のこと、旅行のこと、仕事のこと。30代の第二子子育て中の雑記です。

【スポンサードリンク】

育児

オムツをパンツタイプに切り替えるタイミングでママが楽になること

オムツの公式サイトなどを見ると赤ちゃんが寝返りしたり活発に動いたらパンツタイプへの切り替え目安などと書いてある。 ずっとテープタイプを使っていた我が家、動き始めてもテープタイプのストックがかなりあったので、それをずっと使い続け、特にパンツタ…

新生児用おむつ!結局いつまで使ってた?サイズ切り替えタイミングは?

赤ちゃんとママの生活に欠かせないおむつ、メーカーによってもサイズ感はばらばら。新生児おむつはいつまで使えるのでしょうか。 産院にいた頃は入院費に赤ちゃんのオムツも含まれていたのか、なくなったらいつでも追加できるようなシステムでした。沢山ウン…

【オムツは見せる収納】残量も一目瞭然!

おむつはかさばる!使う前まではそんなこといっさい知らなかったってママは多いのではないでしょうか。私もその一人です。 子供も1歳になっていくつかメーカー変わったりサイズが変わったりしましたが、どのオムツでも同じようにビニールの袋に40枚とか80枚…

おむつ用ゴミ箱は100円蓋つきバケツで十分!

赤ちゃんが生まれて困るのはオムツのごみ処理。赤ちゃんとはいえ、ウンチもおしっこも結構強烈な臭いがします。そして大量のおしっこを含んだオムツはかなり重い。 赤ちゃんが生まれる前、グッズ準備でリストに上がっているオムツ用ゴミ箱、買うかどうか結構…

【子供の扶養】自営業と会社員の夫婦はどちらに入れるべきか

夫が自営業、妻が会社員といううちの夫婦。 子どもが産まれるということが発覚してから自営業で働き始めた旦那。いわゆるフリーランサーという感じです。 旦那が自営業で働くにあたってFPの資格勉強などもしてみましたが、会社員に比べると自営業者の税金が…

なかなか歩かなかった息子がついに歩いた!

保育園で周りの子たちが次々と歩き始める中、ハイハイ大好きな息子。唯一獲得した移動手段を得意げにふりかざす。 早い月齢の子が歩いているのは、まあちょっとお姉さんお兄さんだからねと納得できる。でも生まれ月が息子よりも遅い子もスタスタ歩いている。…

人の子に話しかけるおばさんに進化した

物心が着いてから、中学生・高校生と外国の人やよっぽど切迫した事情のある人以外で日常的に知らない人から話しかけられることはほとんどなかった。 ところがそれが一変したのが息子の誕生!彼と一緒に外出するようになって、知らないおじちゃんやおばさんか…

ママが言えなかった10のこと

ママになって、あなたと一緒に過ごして感じたたくさんのこと。 1.あなたにたくさん泣かされた 妊娠がわかった時には嬉しくて涙がでた。 無事に生まれてきてくれた時にも。心臓に穴が空いてるって聞いた時には先生の前だったけど目から溢れる涙を止められなか…

初めてがたくさん:産まれてから365日

初めて空気を吸った生後0日 初めてベビーカーに乗ったのが生後28日 初めて電車に乗った生後48日 初めての旅行は生後56日 初めての赤ちゃん教室が生後87日 いっぱいふにゃふにゃお話するようになった生後102日 左右の手を前で組み合わせるようになった生後108…

1歳になった君へ

おなかにいるってわかった時はすごくドキドキして、これからの生活どうなるんだろうって楽しみ半分不安半分。 男の子かな、女の子かな。名前は何にしよう、初めて話す言葉はなんだろう。これ着たら可愛いだろうなって妄想しながらベストを編んだ。 反面、子…

ハイハイ防止用柵を歩くようになったので外してみた

ズリバイが始まった頃に設置したハイハイ防止柵、歩くようになってきたらもういらないみたい。それどころか柵につかまりだちして動物園の怖い猿みたいに柵をユッサユッサ揺らすので柵が壊れないか逆に危ない。 乗り越えて反対側に行くことはなかったものの、…

人見知り、場所見知りの始まった息子

10月になって息子を連れてお出かけすることが多くなってきた。今まで保育園に行っても誰かに会ってもすぐに順応して泣くこともなく遊んでいた息子、生後11ヶ月目にしてついに人見知り場所見知りが激しくなってきた。 保育園や実家などよく行く場所、見知った…

1歳の誕生日に★一升パンって知ってる?!

1歳の誕生日に向けて着々と準備を進めている毎日。パーティのお飾りやお寿司、一升餅の手配など。 そしてそんな最中にみなとみらいのポンパドウルのポスターを見つけてしまった。「1歳の誕生日に一升パン、お名前入れも承ります」 なんと!!パン好きのママ…

【赤ちゃんの知恵】哺乳瓶の空気圧調整

生まれた時からほぼずっと哺乳瓶生活をしていたうちの息子、最近身につけたとみえる得意技が、哺乳瓶の空気圧調整! そろそろ1歳なのにまだまだミルクを大量に飲むので、200mlとか一気に飲むんですが、ゴクゴクっと飲むと勢いで乳首がベコっと凹んで途中で飲…

保育園生活で手書き文書がたくさんあるのはなんで?!

保育園に入った当初久しぶりに手書きのお手紙をたくさんもらって、手書き文書に触れた。手書きとタイピングそれぞれの使い分け、住み分けを考えた。 手書き 保育記録 連絡帳/お知らせボード 月間だより 連絡帳には毎日丁寧にいつウンチをしてお昼寝は何時か…

とびひになったらどうする。大人もうつる?

手足口病から派生して、とびひと診断された息子。 手足口病のポツポツに加え、首と片方のほっぺに一段と荒れた部分が発生。 とびひってなんだ?と調べて見ると、何やら厄介な病気みたい。とびひっていう名前のごとく1箇所に発生してそこから全身に飛び散って…

シーズン2回目?!何度でも繰り返す手足口病

先日保育園から「お腹を中心に全身にプツプツができています」と電話が!熱はないというとこでひとまず様子を見ることに。後日小児科を受診するとエンテロウイルスが原因の風邪と診断されました。 終始熱はなく、ご機嫌でしたがプツプツはなかなか消えず、と…

保育園6ヶ月目!名前つけ持ち物ふりかえり

保育園生活も半年経過しだんだん親もその生活に慣れてきた。最初は新たなルールに戸惑うこともたくさんあったがすっかり溶け込み毎日元気に通わせてもらっている。 入る前にはネットで調べたり児童館で話しを聞いてもらったり色々準備を試みたが習うより慣れ…

初めての保育園の運動会!

10月某日、息子初めての運動会!0歳児なので運動会に参加するなんてびっくりでしたが、親にとっては初めての集団生活でのイベント!パパ、ママ、おばあちゃんの3人で駆けつけました。 小学校の体育館で開催 息子の通う保育園は20人×6学年の120人規模の園。近…

飛行機のエチケット袋はオムツ捨て用にも便利

飛行機の前の座席にあるエチケット袋、どんな航空会社でも大体付いています。子連れ旅行の際にはエチケット袋もらって汚物入れにそのまま使えるのでオススメ! 前回国内旅行でもエチケット袋もらって旅立ちました。オムツ替えができても捨てる場所がない施設…

羽田空港の授乳室の充実っぷり!洗剤まであるよ

最近どこに遊びに行っても大体授乳室やオムツ替えスペースがあったりしてちょっとの移動では全然困らなくなった。 飛行機で10ヶ月の息子と移動する機会があって、空港の授乳室の充実っぷりにびっくり。 母乳が出なくなって久しいので、ミルク生活がずっと続…

要らなかった赤ちゃんグッズNo1は綿棒

妊娠中に旦那と義母と一緒に赤ちゃんグッズを買いにいきました。その中で最も要らなかったのは「赤ちゃん用綿棒」 使うよーと言われ詰め替え用も2つも一緒に購入。未開封。 使い道としては2つを想定していました。 おへその消毒 耳かき でもおへその消毒なん…

ベビーカーで移動してわかる駅のエレベーターの不便さ

赤ちゃんと一緒にベビーカーで移動することが多くなってくると、今までは当然のように使っていた階段やエスカレーターからエレベーターでの移動に変わります。 最近では小さな駅でもエレベーターがだんだん設置されるようになってきて、どこにもないっていう…

日本だけ!へその緒取っておいて腐らないの?

うちの息子のヘソの緒、産院から退院した生後5日の時点ではちょきんと切った状態でおへそにくっついていました。 先っちょが固まってたから切る時に何か加工してくれてるのかな。 生後8日目、毎日消毒していたところに黒い物体がない! どこかに迷い込んでし…

扁桃腺が白い。双極性熱であたふた

鼻水が出始めて発熱した息子。前日に親戚のお家にお泊まりしていたので疲れて風邪ひいちゃったかなと思ったのが始まり。 お医者さんに行くと扁桃腺炎と診断されました。 扁桃腺炎とは 喉の奥にある扁桃腺が腫れてしまう病気。 風邪、喉の乾燥、免疫低下によ…

赤ちゃんの鼻水対策!ベビースマイル大活躍

生まれてからずっとずーっと鼻水たくさんだった息子。1ヶ月で鼻水が出ない日は3日しかないくらい。 赤ちゃんは自分で鼻をかむことができないので、くしゃみででる以外に親が鼻水を出してあげるようにする必要がある。3歳くらいまでは自分でかむのは難しいみ…

ファーストカットをして赤ちゃんの胎毛筆を作った

生まれた時から髪の毛フサフサの息子。 髪の毛で記念に筆を作ってあげたいなと思って、しばらく伸ばして見ました。 胎毛筆とは 赤ちゃんがお腹にいた時から一度もハサミを入れていない、産まれたままの髪の毛で作る筆のこと。 カットされていないので、切り…

絶対お得!医療費控除の仕組みと申請方法

妊娠出産など、大きなイベントにはお金もたくさん出て行きます。 医療費控除の申請をすれば一部金額が支払う税金から戻ってきます。我が家では私の妊娠、出産と旦那の歯の治療で10万を超えたので申請しました。 医療費控除の範囲 期間:1月1日から12月31日ま…

人間が一生にする呼吸回数は5億から8億回!

赤ちゃんが病気になって「はぁっはぁ」って呼吸しているのを聞くと、こんなに浅い呼吸をいっぱいして、一生の呼吸回数使い切っちゃわないのかな。とたまに心配になっていた。 哺乳類は大体が脈うつ回数が決まっていて、一生の間でぞうもネズミもおんなじ回数…

真夏なのに!8月にRSウイルスに感染した

RSウイルスは毎年冬に流行るウイルス性の病気。 ゴホゴホと強情な痰がこびりついたのが取れないような咳をする息子。日曜の昼すぎに熱を測ったら39.5度! 次の日病院に連れて行ったところRSウイルスと診断されました。 RSウイルスとは 症状としては普通の風…