アヤポコの雑記*2人目育児中

育児のこと、旅行のこと、仕事のこと。30代の第二子子育て中の雑記です。

【スポンサードリンク】

冷蔵庫大掃除

在宅勤務の日々が戻る!嬉しい!ということで久しぶりに冷蔵庫、備蓄品の棚卸しをしてみる。
消費できずになぜか貯めてしまうもの、たくさんある。

納豆についているカラシ

我が家ではおかめ納豆が好きな夫のために3個パックの納豆を購入する。
私も夕飯の時に少しお腹に余裕があれば食べるようにしている。
ただ、夫は納豆のカラシを一切食べない、そもそもカラシを食べない。
崎陽軒の焼売についてこようがおでんについてこようがカラシは食べない。
「もったいないから捨てないで」と私がいうので、いつもカラシを捨てずに冷蔵庫のポケットに入れておいてくれる。
冷蔵庫のドアのところ、引っ越しをした2年前に一度綺麗に空っぽにしているので、約2年分のカラシが溜まりに溜まり続けた。
冬場はおでんの時に溜まったカラシを消化するがせいぜい使っても5袋程度。
ちなみに、私は辛子が好き。最近、パンやソーセージにつけたくてハインツのマスタードソースなんてものも買ってしまった。
そんな2年も蓄積されたカラシをついに消費しようと動き始めた。
多分賞味期限は切れているけど大人だから大丈夫なはず!w

  • 納豆についているカラシ 10袋
  • 簡単酢 大さじ2
  • 砂糖 大さじ2
  • マヨネーズ 大さじ1
  • 醤油 小さじ1

これくらいの分量で瓶に入れて混ぜる!そしてサラダにかけたりパンに塗ったりして1週間で消費。
大体夫は週に2つくらい納豆を食べる。2年間52週×2で104個のカラシ。
毎週カラシを10袋ずつ消費していて毎週2つずつ増えるので1週間のカラシ消費は10-2で8袋。
104個の蓄積されたカラシが全てなくなるのは104÷8で13週間、約3ヶ月。
現実味が出てきた。
11月から始めたから年明けの2月には綺麗な冷蔵庫ポケットに会えるはず!

台湾で買った鉄観音

最後に台湾に行ったのなんていつのことだろう。
お茶だったら毎日飲むからとお土産にしてついでに次の香港旅行ではよく中華街で売っている茶漉しがついた派手な柄のお茶用のマグカップまで購入した。
しかし、毎日は飲まず、いつ購入したかわからない鉄観音茶が500g近く残っていた。
これはなぜ、毎日飲まないかというと、単純に冷蔵庫から取り出しにくかったから。
500gのお茶が袋に入っていたその袋がさらにジップロックに入っている状態だった。
これを単純に空瓶に移して品からサラサラとマグカップに入れることで解決!
鉄観音は今のところ毎日飲んでいる。そしてちゃんと味も美味しい。
f:id:ayapc:20211124142641j:plain
ただ、同じ問題が他にも・・
ロッコで買ったと思われるミントティーとインドのお土産てもらったと思われるチャイの茶葉、そしてバリで買ったバニラコーヒー、これもいつから冷蔵庫に入っているかわからないけど寒い期間に飲み切りたい。

どこかのお土産で買ったコーヒー豆

これもお茶シリーズと同じでコーヒー豆を買ってみたことがあった。
当時うちに豆を挽く道具がなかったので手でクルクル回して使う豆挽もついでに揃えた。
開封して何回かは喜んで豆を挽いて飲んでいたのだが、これも結局豆挽を出して挽のが面倒という理由でなかなか使わなくなってしまったのだ。
本当に豆好きの人からは怒られるだろうが、これも眠ったままでは申し訳ないので、1週間分くらいをまとめて引いて密封容器に入れておくことにした。

主に飲み物や調味料、意識して使わないと日常のオペレーションは変わらないので、使う順番を変えたり、ちょっと溜まったら使うようにしたりとまずは使い切って、使い終わったらオペレーションの見直しが必要だ。