アヤポコの雑記*2人目育児中

育児のこと、旅行のこと、仕事のこと。30代の第二子子育て中の雑記です。

【スポンサードリンク】

2歳の誕生日を前にedisonの箸をプレゼントしてみた

食べるの大好きな息子。目の前にそのままおいても食べないが、私が箸でアーンをしてあげると嬉しそうに食べる。お箸には興味があったみたいなので、2歳の誕生日を目前にして、お箸をプレゼントすることに。まだまだ保育園ではお箸を使ってはいないみたいなので、もう少し先でもいいのかもしれないけど、本人が興味を持った時が一番いい導入タイミングかなと思い、今回プレゼントすることに。

西松屋に行くと最初に使う子供用のお箸は全てedisonというメーカーのもの。大人の箸とは全く別の世界だった。他の選択肢はぱっと見、見つけられなかった。いくつか商品が並んでいたが違いは色と模様くらい。
毎日使うものだから、とその中から好きなものを選ばせてあげると、案の定不要に大きなトーマスのキャラクターがついたお箸をチョイス。他のお箸は700円くらいなのにトーマスだけキャラクター代なのか500円アップの1200円でした。
 

f:id:ayapc:20181018211431j:plain

息子は最初お箸だという認識はなかったようで、トーマスで遊びたい!開けて!と催促されるし、家に帰って開けたら開けたでトーマスのキャラクター部分だけを取り外して遊ぼうとする。もちろんそんな風に分離は出来ない。
 
私のお箸とトーマスのお箸を見せて一緒だねー、お箸だよー教えるとオモチャじゃなくてお箸だということは理解できた模様。
そのあとがすごかった。早速使ってみたかったようで、お箸と一緒にかぼちゃを出すとお箸でつかんだ(私が手を添えて手伝っている)かぼちゃを次から次へとパクパク食べる。今後お箸でつかんだものはなんでも食べるんじゃないかというくらいの勢い。
 
購入したお箸は右手用となっていて右手の親指と人差し指、中指をガイドの穴に入れるとお箸の指の形に自然になってパチパチと使えるようになっている。
右利きか左利きか今の段階ではまだ判断しかねるところではあるが、お箸と鉛筆は右で練習してしまってもいいかなと親が勝手に判断しているので右利き用でそのまま進めることにした。店頭には左手用は置いていなかったので左利きってわかっている場合は大人とナジようなガイドがついていないお箸を使うのかな。
 
最初は手を添えてあげていたが、2-3日で指を入れてあげると自分でパチパチできるようになった。嬉しそう。
 まだ穴に指を入れるのは手伝ってあげないといけないし、パチパチと先端を合わせることはできるものの、かぼちゃなど重いものだからなのか、自分で持ち上げることはできなかった。
ものを自分で掴めるようになるまでどれくらいの期間かかるのかな。ご飯食べるのがまた楽しみになってきたようで何より。