アヤポコの雑記*2人目育児中

育児のこと、旅行のこと、仕事のこと。30代の第二子子育て中の雑記です。

【スポンサードリンク】

デイリーワインを楽しむ人へまとめ買いのススメ

実家がワインをよく飲む家庭で、最近では常にワインが常備されている。それに慣れた体の私は、ワインを日常的に欲する。外で飲むときもワインはよく注文するけど家で飲むときもだいたいワイン。
 

f:id:ayapc:20180618210241j:plain

ワインキャップで長持ち

毎回1本を飲みきる人ならいいが、一人で飲んでいるとだいたい半分だったりちょっとワインを残してしまう。以前は飲みきりが多かったが、ちょっと大人になって適量でやめることを覚えた。そうすると必要になってくるのがワインの酸化を防ぐためのキャップ。キャップをきちんとして冷蔵庫に入れておけば数日は問題なく楽しめる。
ちなみにうちで使っているのは100均で買ったキャップ。きちんと働いてくれている。
それでも酸化して味が変わって美味しくなくなっちゃったというときにはコーラやオレンジジュースで割ってしまえばOK。昔飲んでた安いワインはすぐに美味しくなくなっちゃって頻繁に氷割りやジュース割りになっていました。
学生の頃はむしろ居酒屋においてあるような3リットルの蛇口付きの安ワインを買っていたから味より量優先だったよね。
 

まとめて注文で安心

ワインって買って帰るとやっぱり重くて、お迎えの帰りについで買いなんてあんまりできない。毎日飲むようだとやっぱり宅配が便利!
困った時のカクヤスは一番の支え。
帰りの電車で頼むと1時間くらいで届くので夕飯時には間に合ってしまう。最近のお気に入りは金賞ワインの4本セット3000円。どれ頼んでもそんなにハズレがなくて、食事ワインとして重宝。大当たりでこの銘柄また飲みたいってものもないけど。
 

お中元のご自宅用という技

まとめ買いでもう一つオススメはお中元やお歳暮でのご自宅用使い。
デパートにお中元やお歳暮を注文しに行くついでによご自宅用のワインを一緒に郵送していた。
たとえばこの高島屋のサイトでもしっかりご自宅用が選択できるようになっている。お中元じゃなくても専門店のワインがまとめて送ってもらえてお得だったり。
配達はすぐくる便ではないけど、どうせ飲むんだしまとめて置けるスペースがあるっていう方にはおすすめ。
 
白を楽しむならボトルクーラーだったり赤美味しく飲むには大きな口のグラスだったり色々こだわりを持つ方も多いかと思いましますが、まずは飲みたいと思った時にいつでも好きなだけ飲める状態整えて幸せなワインライフを。
あと10年も年取ったらもう少し飲み方も変わるのかな。